接道義務(せつどうぎむ)


都市計画区域内において、建築物の敷地が建基法上の道路(自動車専用道路を除く)に2m以上 接しなければならないことをいい、建築物およびその敷地の利用の便宜、避難・消防活動の 確保等を図るため、道路のないところに建築物が立ち並ぶのを防止することを目的としている。
なお、大規模な建築物や多量の物資の出入りを伴う建築物などについては、その用途または 規模の特殊性に応じ、避難または通行の安全の目的を達成するため、地方公共団体は、条例 で敷地と道路の関係について必要な制限を付加することができることとされている(建基法43条)。